【岐阜羽島.comニュース】羽島市議会議員になり一ヵ月の振り返り

活動報告

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

いつもありがとうございます。
羽島市議会議員のかわさき周平です。

市議会議員となり一ヵ月が過ぎましたので一度振り返りをご報告させていただきます。

スポンサーリンク

市議会議員となり一ヵ月が過ぎ

2023/4/23に授与式を行い羽島市議会議員となった私でございます。
今回は市議会議員として一ヵ月も過ぎましたので現状を振り返り、今後につなげていきたいと思います。

子供の通学路の危険性を無くすためにも考えたい交通整備

子育てしやすい街を目指しているわけでございますが、そのために重要なのが街の安心・安全になります。
通学路や学校が終わり遊びに行く子供が事故にあわないためにも道路の整備は考えなくてはいけませんね。

羽島市では新規ゴミ処理施設の建設に伴い福寿町平方地区においては道路が新設されております。
主道路と交差する形で新設されたこの道路においては交通量が少ないという理由で交差点に信号機を付けてもらえない現状があります。

ゴミ処理施設の工事や稼働にあわせて交通量が増えるのだから現状少ないのは当たり前では…

しかし、この交差点の路面には急ブレーキのスリップ痕が残っているように事故の危険性を感じさせる場所になっております。
また、子供の通学路でもあり早く対応をしておきたい場所です。

市役所の方とお話しさせていただく中でわかったことは

  • 信号機の設置は警察に権限があり、羽島市ではこちらの交差点に信号機を付けることを最重要課題として提案している
  • いつ信号機の設置許可が出ても良いように交差点の設計段階で「信号機を付けれるよう」形状を設計している

との回答をいただいております。
工事が始まり実際に交通量が増えた段階で再度提案し、早期信号機設置を実現しましょう。

各種委員会へ傍聴し勉強させていただいております

市議会議員になったとはいえ、わからないことの方が多いのも事実です。
この一ヵ月は過去の議事録を読み返したり、羽島市で行われる委員会に傍聴させていただいたりと毎日勉強をさせていただいております。

傍聴させていただいた委員会においては専門家が建設的な議論をしており、羽島市の現状やどのように進めていくことがベストなのかの意見をお聞きできる機会となりました。

子供のために何ができるのか。その答えはまだわかりませんが、解決のためにチャンネルを増やしていくことも重要なのかなと感じております。
子供に寄り添い、意見を聞ける体制を作ることから始めていきたいと思います。

6月議会での一般質問をします

羽島市議会では6月定例会が開催されております。
その中で市議会議員として一般質問が6/16~21にて予定されております。

初めての定例会になりますが、私もこの機会に一般質問をさせていただきたいと考えております。
内容としては

  • 美しい街づくり条例について
  • 公共交通について
  • 災害対策におけるDX化について

の3点を深堀していきます。
安心・安全な街に、そして住みやすい街にすべく少しづつ前に進めていきたいですね。

他にも「こんなことで困っている」などのお話しございましたらご連絡いただけますと幸いです。
今後とも何卒宜しくお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました